ホームページの名義について
PCORDERではホームページの設立のご依頼を請け負っています。ご利用者の方の中には「ホームページの名義はどうなるのか?」という疑問を持たれる方がおられます。ホームページの名義はドメインの所有者のものとなります。 PCORDERではドメインの所有権はお客様に判断いただいています。ドメインの更新をお客様ご自身でされるのでしたらそのまま管理していただいて構いません。ドメインの更新をPCORDERにご依頼されるのでしたら、基本的には所有権はPCORDERとなり、ホームページの名義もPCORDERとなります。 ドメインの更新はとても大切です。更新を行わないとホームページが表示されなくなってしまうからです。それだけではなく、使っていたドメインが、自由に取得できる状態となってしまいます。 ホームページの更新を忘れていて、自社のホームページを見た時に表示されていないことに気が付くということはよくあることです。いくら自社のホームページであっても、毎日表示しているかの確認をする人は少ないと思います。また、この期間中にだれかにドメインを取得されていた場合はとても厄介です。所有権はその人のものなので、返してもらえるかどうかは相手の方の気持ち次第ということになります。 そのようなことにならないためにもドメインの更新はホームページの管理ではとても重要なことです。PCORDERではドメインの更新代行業務も引き受けています。